〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝祭日 |
---|
建物高さが30m (10階建て)ではランク3以上となる範囲(ここでは要対策領域と呼びます)を確認してみましょう。一辺が15mの建物でも要対策領域は建物の大きさより大きなものとなっています。その大きさは建物が3〜4個包含できる程度の大きさです。東京の風向別発生頻度が北北西において高いことから、要対策領域は建物の南西側の角と北東側の角に発生します。また南西方向の頻度も高いため建物の南東角にも要対策領域が出来ます。そして、建物形状が15×30m、15×45mの版状建物では要対策領域の大きさは建物が5〜6個入る大きさとなっています。建物周辺の空地がある場合、建物角付近に樹木等を設置しなければなりません。
幅15m、奥行15m
幅30m、奥行15m
幅45m、奥行15m
幅30m、奥行30m
幅45m、奥行30m
お気軽にご相談ください
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝祭日 |
---|
マンション建設計画地の風害問題で住民紛争が発生してお困りの、マンションディベロッパー担当者様、建設会社の現場監督、設計部担当者様。ビル風対策・調査なら、コンサルティング経験豊富な不動産環境センターにお任せください。ビル風・暴風の原因調査・対策から風害予測調査、風洞実験、コンピューターシミュレーションまで対応しております。お気軽にご相談ください。
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、岡山県、広島県、福岡県、熊本県 |
---|
サービス案内
ビル風入門
気象データ
神奈川県
全国主要都市
調査実績
ビル風、風害に関する規制
会社紹介
お客さまサポート
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、岡山県、広島県、福岡県、熊本県